社会
TOPICS

メガネのZoff「目の健康」を啓発する出張授業~千葉県横芝光町立光小学校~

4、5、6年生145名が“目の健康”について、考えるきっかけになることを目指す

Zoffは、コロナ禍による子どもたちのデジタルデバイス接触時間の増加や、紫外線対策の意識の高まりを受け、子どもたちの目の健康をサポートするために、目の仕組みや目の健康について考えるプログラム「メガネのZoff出張授業」を、2025年10月16日(木)に千葉県横芝光町立光小学校で、小学4、5、6年生を対象に実施しました。

コロナ禍によるデジタルシフトの加速に伴う、子どもたちのデジタルデバイスへの接触時間の増加や、紫外線対策の意識の高まりが増加したことで、子どもの目に対する意識は高いにも関わらず、子どもの目のケアを十分行えていると思う親や教職員は少ない現状です。Zoffは目に関する知識を活かした授業を行い、より多くの子どもたちに楽しみながら学んでもらうことで、子どもたちが日常生活の中で“目の健康”や“タブレットなどのデジタルデバイスの適切な使い方”、”紫外線から身を守る方法”について考えるきっかけになることを目指します。

始めに、Zoffの講師担当者から、クイズを出題しました。児童たちは提示された選択肢に対して積極的に挙手をし、正解が発表されるごとに喜びや驚きの反応が見られました。続いて、“視力”について、現在の子どもの視力低下が増加傾向にあることを説明したのち、“目を守る生活習慣”と題して、児童の1日のスケジュールに合わせた目に良い習慣を、クイズを交えながら説明し、児童たちは真剣に耳を傾けていました。続いて、目の筋肉をやわらげる“アイケア体操”を行い、児童たちが楽しく実践する様子が見られました。

【プログラム内容】

「メガネのZoff出張授業」は、「タブレットなどデジタルデバイスの正しい使用方法を伝えて欲しい」という小学校側からの要望などを授業内容に反映し、普段子どもたちがあまり意識をしていない「目」に対して、子どもたちと一緒に自分たちの目を大切に守り、健康を維持することを考えるプログラムです。目の健康に関する内容を、子どもたちと楽しく学び、知ることを目指します。

児童たちに対して単に情報を伝えるだけでなく、クイズを通じて楽しむことで、目の健康に関する情報を得ることを目的としています。実際の授業では、児童が積極的に参加する姿が見受けられ、学校としても教育的効果を実感できる内容となりました。

【実施概要】

プログラム名            :メガネのZoff出張授業

場所                        :千葉県横芝光町立光小学校

日時                        :2025年10月16日(木)

参加者                     :小学4、5、6年生の児童145名

【参加者の声】

・児童の感想

「クイズの問題とか視力について教えてもらって新しいことを学びました。ゲームは寝る1時間前にやめるのをやっていなかったから意識しようと思います。ありがとうございました。」(4年生)

「Zoffのみなさんはとてもわかりやすく説明してくれました。楽しく、目のことについて知れました。またこのような授業を受けたいです。」(4年生)

「ゲームやYouTubeをよく見るのですが、母親や祖母に近すぎると言われ、困っていましたが、Zoffさんに会って30cm以上離れていたほうがいいと言われたので、今回やってみようと思います」(5年生)

「クイズなどで、人と同じ大きさの目や世界一でかい目の動物がわかってとてもよかったです。こういうアイケア体操もあるんだと思いました。家でやってみたいと思います!ありがとうございました!」(5年生)

「目のことについてたくさん知りたくなりました。そして、ブロッコリーなどを食べて、目の健康を守っていきます。」(6年生)

「Zoffの人達がすごくやさしく、わかりやすくて、とても楽しかった。目はすごく大切で、人にはかならず大事なものなので、大切に目を使っていきます。」(6年生)

・教職員さまの感想

「正しい姿勢で本を読んだり、ゲームやテレビを見るようにしたりする方がよい理由が知れて、とても勉強になりました。子ども達も興味津々で聞いていました。ありがとうございました。」

「Zoffさんの専門的な知識と温かい語りかけのおかげで、子どもたちにとって貴重な学びの時間となりました。お願いして本当によかったと感じています。ありがとうございました。」

・養護教諭 溝口先生の感想

「お忙しい中、出張授業に来ていただき、ありがとうございました。児童から、たくさんの質問と『楽しかった』『分かった』などの感想が多くあり、お願いして良かったです。また、目の健康について考えるきっかけにできたと思います。機会がありましたらまたお願いできればと思います。今回はありがとうございました。」

今後もZoffは、子どもたちが日常生活の中で、目の健康やデジタルデバイスの適切な使い方、紫外線対策について考えるきっかけとなる取り組みを実施していきたいと考えております。

Related Articles 関連記事