Zoffアンバサダー江村美咲選手 × ファッションディレクター「金山大成」スペシャル対談
ファッションとメガネで広がる、新しい自分

Zoffブランドアンバサダーを務めるフェンシング日本代表・江村美咲選手と、インフルエンサー兼ファッションディレクター「金山大成」さんの対談が実現しました。実は江村選手が日頃から金山さんが手掛けるジュエリーブランド「h’eres(ヒアーズ)」の展示会に出向いたことから親交を深め、今回のラブコール対談が実現。メガネやサングラスをきっかけに、お二人のファッションのこだわりやアイウェアに対する想いなど新たな発見が盛り込まれた内容となりました。
本編
江村美咲選手:
「前回に引き続き、スペシャルゲストに来ていただきました。金山大成さんです。本日はありがとうございます。まずは、自己紹介をお願いします!」
金山大成さん:
「お会いできて嬉しいです!いろいろと活動をしていて、一つに絞るのは難しいのですが、メインはインフルエンサー活動、ジュエリーブランド「h’eres(ヒアーズ)」とアパレルブランド「SUBLATIONS(サブレーションズ)」のブランドディレクターでしょうか。あとはONE FIVEという企業のコンサルティングやSNSマーケティング支援の会社の代表を務めています。」
江村美咲選手:
「実は、大成さんとは初めましてではなく、お会いするのは5回目くらいですよね!普段から「h’eres(ヒアーズ)」のInstagramをよく見ていたのですが、その中で展示会が開催されるのを知り、実際に伺いました。その時の展示会が大行列で、そういう場が初めてだったので“こんなに並ぶんだ”とびっくりしてしまって。後の予定がありゆっくりはできなかったのですが、そのときが初めての大成さんとの出会いでした。本日は、いろいろお話を聞かせていただきたいと思います。」
—–
ファッションのこだわりとお気に入り
江村美咲選手:
「今日のお洋服もとても素敵ですが、コーディネートについてお気に入りポイントはありますか?」
金山大成さん:
「ありがとうございます!今日はデニムですね、あとはシルエットにもこだわりました。トップスをコンパクトにしたので、ボトムスはボリューム感を出しています。」

江村美咲選手:
「全身ご自身のブランドですね、素敵です!私は今日大成さんとの対談ということで、結構普段はゴールドアクセの方が多いんですが、大成さんは常にシルバーをつけていらっしゃるので私も今日はシルバーにしてみました。あと実は今日つけているネックレスが大成さんのブランド「h’eres(ヒアーズ)」です。」

江村美咲選手:
「アイウェアのこだわりなどもぜひお聞きしたいです。私は今30本以上アイウェアを持っているんですけど、実はそもそもメガネに興味を持ち出したのは大成さんの発信からなんです。大成さんのInstagramやYouTubeを見て普段は着用しないメガネに挑戦したりもしました。 大成さんに初めてお会いした頃の私はおしゃれの駆け出しみたいな感じで、「ファッションは好きだけどなんか足りないな、もう1~2ステップオシャレになりたい。」 と思っていたので大成さんを参考にさせていただきましたし、今もしています。」
金山大成さん:
「本当ですか?ありがとうございます!参考にしていただけて嬉しいです。僕もアイウェアが好きなんですよ。アイウェア・ジュエリー・シューズとかの小物が大好きで、アイウェアも幅広く50本くらい持っています。こだわりで言うとシェイプはラウンドよりもスクエアの方が好きですね。フレームが角ばっている方が好きで何本も持っています。」
江村美咲選手:
「今日はメガネを準備していただいているので、今日のコーディネートにでも良いですし、「最近お気に入りのコーディネートに合わせるならこれ!」という1本を是非選んでいただきたいです。そしてかけてみてください。」
金山大成さん:
「おー、すごい数ある!迷いますね。幅広く用意していただいて、ありがとうございます!! でも、持ってきていただいた時点でほぼ好きなフレームは決まってますね(笑) サングラスが好きなので、こういう大きめのフレームでちょっと派手目のものとかは好きですね。」
メガネを試着

江村美咲選手:
「決めるのが早いですね!こういう太枠のフレームも大成さんの発信を見て気になってきています。これは深いグリーンですかね?こういう太枠が大成さんのイメージがあります。」
金山大成さん:
「ちょっとクリアな樹脂っぽいフレームですね!これもおしゃれですね、こういうフレームも大好きです。こういう太いフレームの時は絶対前髪はかき上げて、スッキリさせて使う時が多いですね。」

江村美咲選手:
「このフレームはレンズが黄色ですかね?本当に気合いを入れておしゃれをする日はメガネがないと少し物足りない感じがします。」

金山大成さん:
「わかります!アイウェアってめちゃ大事ですよね!! アイウェアは先輩に「アイウェアはキャラ付けだから」って言われてからめちゃくちゃかけるようになったんですよ。かけるだけでこんなに顔が変わるんだって思いませんか?だって「僕本体じゃなくメガネが金山大成!みたいな時があったんですよ(笑) メガネをかけすぎて、ほんとに(笑)」
江村美咲選手:
「とっても分かります。アイウェアをかけるだけでだいぶ印象が変わりますよね。私の場合こういう細いフレームって知的なイメージが出る分、服もフォーマルなものを合わせると固くなりすぎちゃうことがあるんですよ。なので、こういう細いフレームはカジュアル合わせることが多いです。大成さんはこういう細いフレームもかけているイメージがあります。」

金山大成さん:
「今のバランス、とっても素敵ですよ!僕はこういう細いフレーム大好きです。Zoffさんのフレーム全部軽いですね、かけ心地が良い。あと、ノーズパッドの部分がフィットしないブランドだと、ずり落ちてくるので、インポートブランドはこのフィット感が難しいんですよね。でも、それがやっぱり日本のブランドだと使いやすいですよね。シルバーのメタルフレームは洗練されて見えるというか、普段使うアクセサリーがシルバーが多いので馴染むんですよね。」

江村美咲選手:
「では、今日一番気になったアイウェアはどれですか?」
金山大成さん:
「わー、やばい。今更迷ってきた。どうしよう!どれが似合ってましたか?」
江村美咲選手:
「最初の太枠サングラスが好きでしたね!ちょっと私もかけてみていいですか?多分大成さんみたいにならないと思うけど。 大成さんはめちゃくちゃ似合っていました!人によって似合うものがちがって面白いですね!大成さんはこのサングラスに決まりですかね?」

金山大成さん:
「いや、大丈夫ですよ!このサングラスで空港に行ったら更に馴染みそうですね。絶対普通の人ではないという雰囲気はあります(笑)ちょっと業界の方っぽい感じはするかもしれないです!僕はこのサングラスにしようかな。僕、結構かけたままこういう(サングラスを頭の上に乗せる)パターンもあるんで頭の上で目立たせることも考えると、やっぱりこれかもしれないです。」

江村美咲選手:
「私は大成さんに似合っていたと言われたこのメタルフレームにします。それでは今日私達が選んだサングラスはこちらです!大成さんとの会話の中で、お気に入りのアイウェアを選ぶことができました。ありがとうございました。」
お互いのセレクト
試着を繰り返しながら、二人が最終的に選んだお気に入りは以下のモデル。
お二人が選んだサングラスはこちら
・江村美咲選手セレクト

・金山大成さんセレクト


今回の対談では、メガネやサングラスが持つファッション性や気分を変える力を通じて、お二人のこだわりや共通点が浮かび上がりました。
さらに、フェンシング世界ランキング1位に輝く江村美咲選手のトレードマークであるの金髪の秘話や将来の目標なども登場。続きはぜひ本編でご覧ください。
全編はこちら
江村 美咲(えむら みさき) https://www.zoff.com/about-us/sponsorship/emuramisaki/
フェンシング女子・サーブル種目でのワールドランキング1位。現在日本人で唯一の 2年連続世界チャンピオン。2024 年パリオリンピックでは女子サーブル種目日本初の団体銅メダルを獲得。また、日本選手団の旗手も務めた。現在多くの注目を集めるアスリート。
Instagram:https://www.instagram.com/emura_misaki/
YouTube:www.youtube.com/@misakichannel1120
金山大成(かなやま たいせい)
1994年、石川県生まれ。大学を中退して、地元・金沢でアーバンリサーチのショップスタッフに。2018年に上京し、販促部、デジタルマーケティング部を経て独立。在職中の2019年にジュエリーブランド、ヒアーズを立ち上げ、2020年にはアパレルブランド、サブレーションズを始動。同時に映像制作やSNSコンサルティング会社、ONE FIVEを設立し代表を務める。